2009年03月07日

奄美・鹿児島2つの産地

奄美からいらした龍郷柄専門の織り元さんから新しい龍郷を仕入れましたウインク
新しいと言っても「クラシック」な感じが龍郷の良さ・・・
落着いた渋さが滲み出てますねクローバー
これは、黒無地と合わせて洋服を製作しようと思います。

奄美・鹿児島2つの産地


ところで、大島紬には奄美・鹿児島の2つの産地があります。
奄美の組合は茶色の地球印の証紙。
奄美・鹿児島2つの産地


鹿児島は日の丸の旗印の証紙です。どっちも本場の大島紬ですが奄美は奄美にこだわり「本場奄美大島紬」と称します。
奄美・鹿児島2つの産地



http://sentaorimono.com/ ひさびさのリンクワイン

それとフレンズFMのゆみちゃんアップありがとうリンゴ
http://www.tsukiagean.co.jp/yumi/2008/11/


タグ :大島紬


Posted by sentaorimono at 12:20│Comments(1)
この記事へのコメント
9月のシルバーウイークに大脇さんとお邪魔しました。 

仙太郎コレクション素敵でしたね、又拝見できればとおもいます。
Posted by 高久啓子 at 2009年10月06日 17:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美・鹿児島2つの産地
    コメント(1)