2011年03月04日

銀座にて

みゆき通りに面した会場からは「泰明小学校」がよく見えました。

子供たちは元気良く遊んでました。

銀座にて


古い校舎は文化財だとか・・・



なんと、銀座会場にも「仙太織物さんの反物を母がもっていたので見てください」という

お客さまが遠方からご来場(驚)

たしかに当社のものです。キレイな状態で保管されてますよ若葉

銀座にて


銀座にて



最近ふと お母様の反物を確かめたら証紙に当社の名が・・・

ネット検索で調べると偶然、銀座で催事をやっているわ桜

不思議なご縁ですね~

銀座にて


出逢いも 文字通り みずから  「出て」  「逢う」  ことですね~

 まずは 「出る」 ことですね

銀座にて



催事が終わり、打ち上げに深川でふくをいただきました。

これからさばきます。

銀座にて



ひれ酒も良かったです日本酒







タグ :銀座ふく


Posted by sentaorimono at 15:49│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀座にて
    コメント(0)