2011年07月21日
母と娘の大島紬展のご案内
鹿児島の夏はホント痛快ですね。
モクモク白い入道雲。青い空。
さて、恒例の本場大島紬フェアーをご案内いたします。
本場大島紬織り元仙太織物が地元かごしまの女性のために企画。
「本場大島紬フェアー 母と娘の紬」展
8/1(月)~8/7(日)
10時~19時(初日13時開場)
天文館薩摩蒸気屋2F 屋根裏ギャラリー
大島紬は母から娘へ娘から孫娘へ 代々譲ることができるものです。
おばあさまの大島紬を20代のお嬢さんが帯を明るくすることにより楽しめます。
今回は母娘でのご来場には素敵な特典がありますよ
また「はじめての大島紬」企画として、創作大島+帯+帯締め+帯あげ+お仕立ての5点セットが、15万円

是非お気軽にお越し下さい・・・
モクモク白い入道雲。青い空。
さて、恒例の本場大島紬フェアーをご案内いたします。
本場大島紬織り元仙太織物が地元かごしまの女性のために企画。
「本場大島紬フェアー 母と娘の紬」展
8/1(月)~8/7(日)
10時~19時(初日13時開場)
天文館薩摩蒸気屋2F 屋根裏ギャラリー
大島紬は母から娘へ娘から孫娘へ 代々譲ることができるものです。
おばあさまの大島紬を20代のお嬢さんが帯を明るくすることにより楽しめます。
今回は母娘でのご来場には素敵な特典がありますよ

また「はじめての大島紬」企画として、創作大島+帯+帯締め+帯あげ+お仕立ての5点セットが、15万円


是非お気軽にお越し下さい・・・
Posted by sentaorimono at 09:39│Comments(0)